【一歩ブログ スポーツ】球技史上最大のボール

いっぽ
どうも!一歩です!

前回、大学で経験しハマった球技について、ゲートボールのことを書きました。
前回の記事はこちらから

大盛況だったことを祈って、第2回始めます。

第2回はキンボール!

なにそれ?って方もいるでしょう。
自分も大学で授業するまでは知らんかった。

キンボールとはこの巨大なボールを打ち合う競技です。

でかすぎる。。
球技の中で一番でかいボールだろう。
子どもなんてこれ見るだけでワクワクするでしょう。

ざっくり説明すると、、

カナダで生まれたスポーツ。
日本には1997年に来た。
コートは13~21m × 16~21 m
ボールの直径122cm、ボールの重さ1kg

試合は1チーム4人。3チームで対戦。
それぞれを色分けする。
(公式ではピンク、グレー、ブラック?)。

じゃんけんでヒット権を獲得したチームからスタート。【例:ピンクからスタート】

➊3人でボールをセットして1人が手や腕で打つ(ヒット)。
その時「オムニキン!○○(色)!」と言う。【例:オムニキン!グレー!】

➋指定されたチームは、ボールを床に落とさないようにレシーブ。【例:グレーがレシーブ】

➌ボールを落としてしまったら、落としたチーム以外に1点。【例:ピンクとブラックに1点】
ボールをレシーブできたら、ヒット権はグレー。➊に戻る。

これを7-10分×3ピリオドの総得点で競う。

こんな感じです!

細かいルールはWikipediaさんに任せます!

ちなみに「オムニキン」は
「…omnipresent(:すべての)」と「kinesthesis(:運動感覚)」の造語です。

何が面白いかって、みんなで協力しないとできない。そして作戦も大事。ヒットした時の爽快感。ギリギリでレシーブした時のヒーロー。などなど。

レクリエーションとしても幅広く遊べるので、おすすめです!

それでは最後に世界大会の映像を見てみましょう!半端ない!

今日はこの辺で!

音地 利亮

音地 利亮しゃちょー

投稿者の過去記事

音地家の次男。もともと理学療法士として病院勤務していたが2年で退職しブラジルへ行ったり、起業したりと自由奔放な生き方をしてきた。

そんな様々な経験を経営に活かしたり活かさなかったりしたいと思っている彼が代表になってしまった音地自動車は創業以来の危機なのかもしれない。

PAGE TOP