【トシブログ 同友会】 すべては、、、

トシ
いつも音地自動車のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます!

知っている方も多いかと思いますが、私一応専務という肩書き頂いてます。ということで会社の経営なんてことも意外と真面目にやってるんです。経営のけの字もわからないレベルかもしれませんが。

経営団体にも所属していて、石川県中小企業家同友会という団体にも所属しています。ブログではあまり書いてませんでしたが、今年度も実はいろいろと勢力的に取り組んでいます。今日は超簡単にそのへんの取り組みに関してかんたーんにご紹介。

経営指針成文化講座

石川同友会には「経営指針成文化講座」という講座があります。これは初年度にまず半年かけて経営指針と呼ばれる企業における羅針盤の作成をする講座です。

これまで経営指針に対して学びを深めてきた先輩方に厳しくも優しい指摘やご指導を頂きながら自身の中で「会社の存在領域や目的」について深掘りし、言葉にしていきます。

会社を経営していくにあたり、これからずっと自分たちが大切にしていく想いを発信するためのものなのでテキトーに作るわけにいきませんし、会社の判断基準・価値基準になっていくものです。

そんな大切なものを私も類にもれず同友会員のお仲間の皆様にご指導頂きながら何とか作成しました。まだ少し修正している段階なのですが、うちの決算は6月末なので来期の頭にはしっかりと発表できるように準備しているところです。

ホームページにも合わせてアップできたらなと思っています。準備できるまでお待ちを!

日々の例会活動

また、日々の例会に参加して沢山の経営者さんのお話を聞いたり議論したりしています。

同友会では経営者さんの経営報告を聞き、それを踏まえて討論をして考察を深め、自社に持ち帰ってトライするという流れがあります。

会に出ていたって会社がよくならないと意味がありませんし、会社の業績などが改善して初めて意義があると言えます。

弊社もこの会に参加してから少しずつではありますが、良い変化が見られます。ここでは書けないこともありますが、お客様にとって魅力的な会社に少しずつかもしれませんが成長していっていると思っています。

尊敬する経営者さんとの濃密な交流と自社でのトライ&エラー

例会以外の場でも様々なチャレンジをする尊敬する経営者さんと密度の濃い交流をしています。結果的に大きく刺激を受け、会社内での自分の行動が変わっています。

今年に入ってから本当にチャレンジする姿勢になっているように自分でも感じます。

すべては◯◯のために

とまあ、いろいろやっているんですが、別にこの場で同友会の紹介したいわけでもないし、同友会に偏って推したいわけでもありません。すべてはこの会社を通して達成したい未来があるからです。また理念として発信していきますが、私たちは車を売る会社、車を整備する会社ではありません。それらの先にある、お客様の幸せな人生を支援する会社です。そういったことを学ぶ環境が私は同友会だったというだけです。

車の販売や車検、整備の依頼があった時、車のことで些細な相談された時にいつも考えているのは
 
 
「この方の人生において一番いい選択はなにか?」
 
 
こういった思いやりを持った仕事をすることが地域や世の中を作ると考えていますし、大手企業やAIやIoTには提供できない最高のサービスを提供できると思っています。子どもたちに伝えるべき人としてのあり方だと考えています。

まだまだそんな次元にはたどり着けていないかもしれませんが、私たちが理想的に思う仕事を当たり前にできるようにこれからも頑張っていきたいです!今日はこの辺で!

音地 利亮

音地 利亮しゃちょー

投稿者の過去記事

音地家の次男。もともと理学療法士として病院勤務していたが2年で退職しブラジルへ行ったり、起業したりと自由奔放な生き方をしてきた。

そんな様々な経験を経営に活かしたり活かさなかったりしたいと思っている彼が代表になってしまった音地自動車は創業以来の危機なのかもしれない。

PAGE TOP